こんにちは、マキタです。
タイトルにもある通り、相手との信頼関係を築く上で大事なことって、話を聞くってことなんです。
あなたは会話の中で、自分のことばかり話してはいませんか?
僕はこのことを知るまでは、まさに自分のことばかりしゃべって、相手の話なんて全然聞いていなかったんです。
だから相手との信頼関係なんて、全然築けていませんでした。
そんな僕が、相手の話を聞くことの大事さに気付いた時のツイートがあるので、読んでみてください。
とは言っても、あなたにも次のような疑問が浮かんできているはずですね。

- なぜ信頼関係を築くには話を聞くことの方が大事なの?
- どうしたら話を聞けるようになるの?
これらの疑問を解決しないことには、いくら相手の話を聞くことが大事だと言われても、腑に落ちないと思うんです。
なので、僕がこれらのあなたの疑問にお答えしていきます。
読み終わるころには、あなたも相手の話をちゃんと聞いて信頼関係が築ける人間に、変わっていることでしょう。
それでは、まずは最初の疑問から解決していきましょう。
なぜ信頼関係を築くには話を聞くことの方が大事なの?

あなたの最初の疑問は、

なぜ信頼関係を築くには話を聞くことの方が大事なの?
っていうことでした。
これに対する僕の答えは、

- 信頼関係を築くには相手の事をよく知っている必要があるから
- 誰だって自分の話しを聞いてほしいと思っているから
の二つです。
それでは、これらをそれぞれ解説していきたいと思います。
信頼関係を築くには相手の事をよく知っている必要があるから
信頼関係を築きたいと思っている相手には、まずこっちから色々と与えなければいけないんです。
なんの価値も提供できないのに、相手から好かれようと思ってはダメなんです。
その為にも、
相手の色々な情報を引き出す事に、専念しましょう。
まずは、相手をよく知るということがとても大切です。
そして、聞くことに徹すると自然と色々な事を相手が話してくれると思います。
相手の好きなものや嫌いなものなどを知ることによって、はじめてこっちから価値の提供が出来る様になるんです。
なので、まず信頼関係を築く第一歩は「相手の情報を出来るだけ多く集める」ってことなんです。
誰だって自分の話しを聞いてほしいと思っているから
それに人間って、自分の話しを聞いてほしい生き物なんです。
だから、あなたがちゃんと話を聞いてあげれば、それだけでも相手はとても嬉しいはずです。
逆に、あなたばかりが自分のことを話してはダメですよ!
だって、相手の話をずっと聞かされるのは苦痛なんです。
人の話を聞くって、それだけ大変な事なんですね。
だから、自分の話しを聞いてくれる相手はとても貴重だとも言えますね。
話を聞くということを意識していれば、相手にとってあなたはとても貴重な存在になれるはずですよ。
なぜ信頼関係を築くには話を聞くことの方が大事なの?
- 信頼関係を築くには相手の事をよく知っている必要があるから
- 誰だって自分の話しを聞いてほしいと思っているから
それでは、二つ目の疑問にまいりましょう。
どうしたら話を聞けるようになるの?

二つ目のあなたの疑問は、

どうしたら話を聞けるようになるの?
でしたね。
これに対する僕の回答は、

- 相手に興味を持つ
- 自分のことばかり話そうとしない
の二つです。
それでは、またそれぞれ解説していきますね。
相手に興味を持つ
相手の話を聞くためには、まず「相手に興味を持つこと」がとても大事ですね。
もっと言うと、「あなたが興味を持てる相手」と信頼関係を築くようにしていきましょう。
だって、興味の無い人間の話をずっと聞くことは出来ないんです。
話を聞くことが出来なければ、信頼関係なんて築くことはできませんね。
逆に相手に興味を持てば、おのずと知りたくなるものなんです。
興味のある相手に対しては、いくら話を聞いていても苦痛じゃないはずです。
そういう相手じゃないと、お互いに信頼関係を築くのは難しいでしょうね。
自分のことばかり話そうとしない
そして、いくら興味のある相手だからといっても、自分のことを話してばかりではいけません。
どうしても好きな相手だと、自分のことを知ってほしいという欲が出てしまうんです。
でも、自分のことを話している時は、相手は退屈しているんです。
自分のことを知ってもらうのは、相手をよく知ってからでも遅くはないのです。
割合としては、
「相手の話を聞く」:「自分のことを話す」=7:3くらいがちょうどいいと思います。
かなり聞くことに偏っていると感じるかと思いますが、これくらいの意識でいないと自分のことばかり話してしまいがちになってしまうのです。
どうしたら話を聞けるようになるの?
- 相手に興味を持つ
- 自分のことばかり話そうとしない
それでは、あなたの二つの疑問が解決したところで、もう一度一番大事な事を言います。
それは、

相手と信頼関係を築くには自分の話しをするより聞く方が大事
ということです。
それでは最後に、今回のまとめをしておきましょう。
なぜ信頼関係を築くには話を聞くことの方が大事なの?
- 信頼関係を築くには相手の事をよく知っている必要があるから
- 誰だって自分の話しを聞いてほしいと思っているから
どうしたら話を聞けるようになるの?
- 相手に興味を持つ
- 自分のことばかり話そうとしない
どうしても人間って、自分のことを話したくなるんです。
だから話を聞いてくれる存在って、とても貴重なんですよ。
そんな存在にあなたがなれれば、相手と信頼関係を築くことも難しいことではないんですね。
今回はこれで以上になります。
ほかにも、あなたの人生に役に立つ情報を沢山用意していますので、そちらも読んでくださいね。
また、ツイッターのフォローもよろしくお願いします。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!